【キッズマネーリテラシー協会】代表理事に就任
2025年04月01日
このたび、弊社代表・稲波祥子が、
キッズマネーリテラシー協会の代表理事に
就任いたしましたことをご報告いたします。
当協会は、「お金」に対する
正しい知識と健全な価値観を、
子どもたちが幼少期から
自然に身につけられるよう支援することを目的とし、
親子で学べる実践的なプログラムの提供を行っております。
これまで多くのご家庭から、
「子どもが計画的にお金を使えるようになった」
「家庭内でのお手伝いやアルバイトの意識が変わった」など、
喜びの声をいただいております。
今後、より一層、
家庭と社会をつなぐマネー教育の推進に尽力してまいります。
今後ともご支援のほど、よろしくお願い申し上げます。
代表理事プロフィール
宮崎県生まれ。東京都在住。
私立中高に通う姉妹と夫の4人家族。
国立大学経済学部卒、現役の一部上場企業女性管理職。
長女出産後すぐに夫が退職・学生となったことで、一家の大黒柱としてフルタイム勤務を続けるなか、お金と心に余裕のない生活を変えたい一心で、資産形成の学びをスタート。
2019年、会社公認の複業で起業。
2020年、キッズマネーリテラシー協会の立ち上げと同時にインストラクターとして活動を開始。
2021年、法人設立し代表取締役に就任。
現在は1棟アパート30室を運営する大家でもある。
「お金の教育は、親から子へ贈る未来への最大のプレゼント」という想いから、
マネーリテラシーを通じて親子の“生きる力”を育む活動を行っている。
他に、楽しく勉強する子に育つ「親勉」トップ講師としても活動中。
不動産書籍の共著出版、メディア掲載、企業の複業や女性活躍セミナー、
大学でのキャリアセミナーなど登壇実績多数。
【Instagram】
https://www.instagram.com/shoko.inami